WDCアマチュアリーグがADCを設立
WDCアマチュアリーグのプレスリリースによると、WDCアマチュアリーグはアマチュアダンスコミッション(ADC:アマチュアダンス委員会)を設立したそうだ。ADCは、WDCアマチュアリーグの競技会の開催などについての業務を行うらしい。詳しい詳細については、また後日のプレスリリースで発表されるそうだ。
IDSF(アマ)がIPDSC(プロ)を設立したことに抗議し、”開かれたダンス界”を目指すため、WDC(プロ)もアマチュアリーグを設立した。大きな政治の動きだが、今後どうなっていくのだろうか?心配でならない。
日本では、JBDF、JDC、JCFが共同でJNCPDを設立し、WDCのメンバーボディとなっている。その中でJDCは、DSCJを通してJDSFと一緒にアマチュア選手権を行っている(2007年7月現在、2013年末にはJDCは脱会)。
日本で、IPDSCに所属する団体、というのはいまだに筆者の耳(目!?)には入ってきていない。
この大きなムーブメントのなかで、日本のダンス界はどのように変化していくのかも気がかりである。